高校生向けSpring Camp開催

in Okinawa

Tokyo, Japan – 2022年12月16日

サスティナビリティ
x
ソーシャルアントレプレナーシップ

~環境問題に関する課題解決に取り組む5日間~

一般社団法人One Young World Japanは、沖縄科学技術大学院(OIST)と共同で、2023年3月に高校生向けにSpring Campを開催致します。

今回のSpring Campでは、環境問題をテーマに沖縄県内及び県外から集まった高校生たちが沖縄で起きている環境問題の解決に向けてチームで解決策を立案し、最後は自分たちのアイデアを審査員に向けて発表します。

Campでは、パラオで環境問題に取り組む起業家やOISTの研究者など課題に取り組む人々に話を聞く機会や、英語でのプレゼン術やプロジェクトに取り組む際の思考法の講義など、学ぶ機会が沢山あります。

ぜひご興味のある高校生たちは応募してください。

開催概要

  • 対象学生:
    高校生 (16歳~18歳)
  • 実施日程:
    2023年3月21日 ㈫ ~ 25日 ㈯ 4泊5日
  • 宿泊施設:
    OISTシーサイドハウス
  • 参加費:
    • 140,000円
      沖縄県外生
    • 80,000円
      沖縄県内生
  • 使用言語:
    日本語・英語
    議論は主に日本語/最終発表は英語を想定
    英検2級相当レベル (自己申告)
  • 応募締切:
    2023年1月23日
    ※応募締め切り延長しました。
    https://forms.gle/YKJvaVnoWU4xF1kU8
  • 詳細ポスター:
    ここをクリック

プログラム概要

DAY 1
3月21日

  • 那覇空港集合
  • オリエンテーション
  • Welcome BBQ

DAY 2
3月22日

  • OISTツアー
  • セッション①
    「共通テーマ (海洋問題等)を基に世界とつながる」
  • セッション②
    課題解決に役立つ思考法 (フレームワーク)を学ぶ
  • グループワーク

DAY 3
3月23日

  • セッション③
    「世界のロールモデルから解決方法を学ぶ」
  • セッション④
    「英語プレゼンテーション講座」
  • グループワーク

DAY 4
3月24日

  • セッション⑤
    「サンゴの保全について」
  • グループワーク
  • セッション⑥
    「プレゼンテーションチェック」

DAY 5
3月25日

  • プレゼンテーション大会
  • クロージング&ランチ
  • 那覇空港解散
One Young World Logo
ONE YOUNG WORLD SPRING CAMP 2023
トップへ戻る