IWD 2021
ワン・ヤング・ワールド・ジャパンは、継続的にSDG5に取り組んでいます。
そのため、私たちにとっては毎日が国際女性デーです。
ワン・ヤング・ワールド・ジャパンは、継続的にSDG5に取り組んでいます。
そのため、私たちにとっては毎日が国際女性デーです。
ワン・ヤング・ワールド・ジャパンの新理事である長森ルイが、”男女共同参画ってなんですかプロジェクト”代表の桜井彩乃さんにお話を伺いました。
NPO団体のリーダーとして活躍することは、若い人(あるいは年配であっても!)にはあまり思いつかないキャリアの選択かもしれません。しかし、岡こずえさんにとってはごく自然な流れのように感じられました。岡さんははじめはインターンとしてみらいの森に参加しましたが、常にチャレンジすることとと学びを忘れず、事務局長へと急成長を遂げます。現在はみらいの森の成長に尽力するとともに、将来的に社会に与えうるポジティブなインパクトを実現するため、さらに精力的な目標を掲げて組織のリーダーとして邁進中です。そんな岡こずえさんに、OYWJの紀ノ岡 トーバ理事がお話を伺いました。
LVMHジャパンの山内彩氏のようなキャリアウーマンは、スマートなビジネスモデルで使われる「入口」と「出口」戦略を、個人のキャリアパスを活用できることを証明しています。OYWJ理事、ダレン・アフシャー氏が、LVMHジャパンのカリスマ・トレーナーと対談し、彼女のトップへの道のりについて取材しました。
ワン・ヤング・ワールド・ジャパンは、男性がマジョリティを占める社会で成果を出すためにはいったい何が必要なのか、そして次のリーダーたるべき人材が同じように成功するためには私たちは今何をなすべきかについて、ソフトバンク人事部門のベテランとして活躍されてきた日下部さんにお話を伺いました。
ワン・ヤング・ワールド・ジャパンの理事、ダレン・アフシャーが、JALの女性パイロットの一人である光井亞希さんに、ご自身の経験についてお話しを伺いました。
今週火曜日の夜11時からTBSで放送のNews23を是非ご覧ください。アンバサダーの1人が独自のやり方で世界を変えようとしているその姿を見ることができます!
IME LVMH JAPANクライアント・アドバイザー・プログラム 2021年1月13日Tokyo, Japan LVMH ジャパンは、女性の再就職とキャリアアップをサポートする「IME LVMH JAPAN クライアン […]
インターン募集中 2020年12月29日Tokyo, Japan OYWJでは、One Young World(OYW)の理事とコーディネーティングアンバサダー(CA)をサポートするために、2名以上のインターンを募集して […]
One Young World JapanxBritish Council Japan 2020年12月29日 Tokyo, Japan 2020年の間、私たちを悩ませ続けてきた新型コロナウイルスの収束に向けて光が見え始 […]